授業風景
おはようございます☀
ここ3日間と忙しすぎて、
今日は朝から
ぜんぜんベットから起きられません。。。
最近はずっとヨガクラスを開催していました。
開催場所は、
京都スタジオ、大阪スタジオで #ステラヨガ
のクラス♡
ステラヨガ NYは、
いくつもの種類のクラスがあり、
- NY Style Vinyasa Flow Yoga
(ニューヨークスタイル ヴィンヤサ フローヨガ)
こちらは男女問わず楽しんでいただけるクラスです。NYスタイルのヨガをベースに お客様の理想や悩みをしっかり聞き、必要性に応じて、筋トレなどを織り込んだクラスとなります。
初級と中級がございます。
-ニューヨークスタイルセラピーヨガ
道具をふんだんに使ったシニア向けヨガ
-ニューヨークスタイルヨガ美容
女性のみの美容クラス❤️
講師自身二カ月でウエスト-10cmの独自研究のクラス構成。ウエストシェイプに特化。
では、
実際のクラス紹介。
京都スタジオは、新京極の近くの地下にある
アットホームなスタジオです。

少人数クラスでしたので、
最初に姿勢のアドバイスをし、
生徒さんの身体の悩みを聞き、
それに合わせて
道具をふんだんに使ったヨガクラスでした。
大阪スタジオは
大阪駅から徒歩10分の位置にある
オシャレなデザインのスタジオです。
2クラス担当させていただきました!
最初のクラスは、
“肩凝り、姿勢、ウエストシェイプ、むくみ”などと、
美容に
に重点を置いたクラスです。
ステラヨガNYでは、
授業の初めに 生徒さんの自身の体の
悩みなどを一人一人聞いて行き
行う、生徒さんの悩みに沿った生徒さん自身のためのくらすです。
皆さん持ってる悩みや、理想の身体などは
違うと思いますので、
そこはしっかり満足していただけるような
クラス構成を作っていきます。

↑実際の授業風景 “鷹のポーズ”
私このポーズできなーい
このポーズ出来るようになったー
など笑いながら
わちゃわちゃ楽しくヨガを進めて行きました。
最後に記念撮影♡

大阪スタジオ2クラス目は、
“坐骨神経痛、肩周りの筋肉を鍛える、肩甲骨辺りの筋肉のコリ”
などにアプローチをかけてあげる
クラスを作って行きました。
私自身、日本語が上手くないので
言葉詰まっちゃっても
間違っても
みんな笑ってクラスを盛り上げてくださって
楽しかった♡

↑実際の授業風景
みんな、ヨガにスッキリして尚且つ疲れて
そのまま初めてあったのに
ビールを呑みに直行しました!笑
ヨガを行うことで自然と
身体も緊張もほぐれ
先生も生徒も関係なく仲良くなれ、
初対面なのに
結束感が出て ビールでもなんでも飲みに行く、
そんなクラスって
最高ですよね。

私がNYで行ったヨガは大体そんなんでした。
黙々とヨガを進めて行くのではなく、
笑いながら楽しくヨガを進め、
知らない隣の人と仲良くなり
いつのまにかクラスに結束が出来て行く。
そんなクラスが1番最高かなと思っています。
普段初対面の人とは話せないシャイな方も
多いと思います。
が、ステラヨガNYなら そんなんかんけいない!
楽しくヨガを進めて行きましょ♡
でわでわ
Stella Kimoto